施工事例
大開口から田園風景を愉しむ至高の平屋
京都府宮津市

おすすめポイント

POINT01
洋瓦を使用した屋根と、小さな窓が印象的な南欧風デザイン。

POINT02
勾配天井を採用し、より広がりを感じられるリビング。照明は天井にダウンライトを設けず、間接照明のみを設置し、やわらかな光で上質なくつろぎを演出しています。

POINT03
窓の向こうに広がるのは、四季折々の美しい田園風景。まるでカフェにいるような、心地よい時間を過ごせる空間です。

POINT04
玄関からつながるインナーガレージ。天候に左右されず、大切なバイクや車のメンテナンスができる趣味の空間。車の乗り降りの実用性にも優れています。
設計力が生み出す、贅沢な時間を愉しめる平屋
窓の向こうに広がるのは、四季折々の美しい田園風景。
自然を身近に感じながら快適に暮らせるよう設計された、開放感あふれる平屋です。田園風景を眺めながら、ゆったりとくつろげる素敵な空間が広がります。
リビングは、平屋ならではの高さを活かした勾配天井を採用し、より広がりを感じられる空間に。照明はダウンライトを使わず、間接照明のみを設置し、やわらかな光で上質なくつろぎを演出しています。各部屋の照明にもこだわり、それぞれの空間に個性をプラスしました。
ご主人のこだわりは、インナーガレージ。大切なバイクを収納し、天候に左右されることなくメンテナンスができる趣味の空間となっています。玄関へと続くガレージの入り口には、大きなアーチの垂れ壁を設け、可愛らしい雰囲気に仕上げました。また、雨の日でも濡れることなく車の乗り入れができ、実用性にも優れています。
外観は、洋瓦を使用した屋根と、小さな窓が印象的な南欧風デザイン。シンプルながらも可愛らしく、温かみのある佇まいが魅力です。
お客様の声
打ち合わせなどの対応や家のスペック、クオリティ、何もかもが良すぎて推し工務店さんになりました。
設計士さんには、あれできますか?これできますか?とたくさん質問しました。私の意見を聞きつつ、プロ目線で、これはできます ! これは⚪︎⚪︎なのでオススメはできないです、としっかりと分かりやすくアドバイスをしてくださりました。
家中一定の温度で雪が降っても暖かいです。壁掛けエアコン1台で本当に寒くないの?と半信半疑でしたが住んでみてびっくり ! LDKはもちろん脱衣所もトイレも寒くないです。主人は、雪が降る日もタオルケットで寝ています。 それ程暖かいお家です !また、できるだけナチュラルな素材を使うことにこだわって良かったです。無垢床や塗り壁の質感がとても良くほっこりします。
