【リノベーション 完成お披露目会】 1階完結型のバリアフリーな住まい
- 開催日
- 2025/10/11(土)~13(月)
- 時間
- 10:00~16:00
- 開催場所
- 福知山市土
■2階建てを1階だけで生活できるようにしたい
■将来の介護も考えた間取りを計画したい
■水回りがない建物も住める環境にしたい
■窓・お風呂の寒さをなんとかしたい



福知山市土にて
リノベーションお披露目会を開催!!
日時:2025年10月11日(土)~13日(月)
10:00~16:00
場所:福知山市土
このリノベーションを体感できるのは、今回限りの貴重な機会。寒さや不便を感じながら今の住まいにお悩みの方、二世帯・平屋・バリアフリーに関心のある方は、ぜひ足を運んでみてください。暮らしを変えるヒントが、きっと見つかります。
コンパクトながら家族がいつまでも安心、快適に暮らせる住まい
01
将来を見据えた1階完結型の住まい。
トイレしかなかった築35年の離れをリノベーション。将来の介護を考え、玄関前に寝室、1階にリビング、キッチン、風呂を完備。
02
光熱費も身体にも優しい断熱リノベ。
天井・壁・床に新たに断熱材を施工することで部屋ごとの温度差が少ない環境に。
03
家族の会話が広がる「対面キッチン」
料理をしながらでも、自然に会話が生まれる対面式キッチン。LDKは、家族の存在をいつも感じられ、安心して過ごせるつながりのある暮らしに生まれ変わりました。※写真は同コンセプトの施工実例です
もう一度故郷に帰ろう。離れリノベという選択
一級建築士 上田由紀子
ご主人の故郷、福知山に帰り、環境のよいところで過ごしたいと離れのリノベーションを決められました。1階完結型で安心して暮らしたいという想いにフィットする「家族がいつまでも安心して暮らせる、やさしい家」に再生しました。介護職に従事されているお施主様の視点も随所に活かされ、出入口の幅や通路の広さにもこだわっています。また、福知山の厳しい冬でも、暑い夏でも快適に過ごせるよう断熱性能を大幅にアップ。キッチンは対面式で、家族の顔を見ながら料理でき、住まいの中心に「つながり」が感じられる設計になっています。

アクセス
福知山市


