【完成お披露目会】現代町屋の平屋

開催日
2025/7/12(土)~13(日)
時間
10:00~16:00
開催場所
京都府綾部市本町
【完成お披露目会】現代町屋の平屋

イベント予約こちら


※家づくりをご検討されている方のみが対象となります。


※じっくりご見学いただけるよう事前予約制とさせていただきます。ご興味のある方は、是非お早目にご予約ください。


※ご予約状況により、建築予定の無い方や、他社にて建築予定の方は、ご予約内容の変更・取消などをお願いすることがあります。



綾部市本町にて


新築完成お披露目会を開催!!

日時:2025年7月12日(土)~13日(日)

場所:綾部市本町



こんな方にオススメ


・平屋暮らしに興味がある方

リビング中心の家族がつながる間取りに興味がある方

・家族の距離を感じつつ、ほどよい距離感を大切にしたい方

・お子様の生活音や遊び声に配慮した設計に関心のある方

・中庭でアウトドアリビングのような空間を楽しみたい方

・光熱費を抑えつつ、家中どこにいても快適に過ごしたい方

・高性能の家づくりに関心があり、GX志向型住宅など補助金について詳しく知りたい方

 リフオーム・リノベーションをご検討の方もご参考にしていただけます。


前日までにWEBからご予約いただいた方には、Amazonギフトカード1000円分をプレゼント

※家づくりをご検討されている方のみが対象となります。

《HASI HAUSだからできるこ》 
「オートクチュール×高性能 時間を価値化する四次元の家づくり」

私たちは「安心、安全」「暮らし」「パッシブ設計」の3つの柱を軸に、時間の移ろいを楽しみ、慈しみ、愛しながら暮らせる家」を追求しています。
私たちが手掛ける住まいは、いわば❝建築のオートクチュール❞ 敷地の個性や環境条件を読み解き、お客様お一人おひとりの想いや暮らしに寄り添いながら、あなただけの「最高の一点もの」を創り上げます。
 
家づくりは、家族や大切な人のためのもの。安心して快適に暮らすには、ただ美しいだけでは不十分です。私たちは、高い断熱性・気密性を備えた高性能住宅に、地域の風土・気候・陽の動きまでを考慮したパッシブ設計を組み合わせ、シミュレーションに基づいた緻密な住環境デザインを行っています。
住まいは、完成した瞬間か❝完成❞ではありません。そこから始まる暮らしの中で、年月とともに味わいを深め、住む人の人生と一緒に価値を育てていく存在であるべきだと、私たちは考えています。時を経てもなお、美しい価値を持ち続ける家。それこそが私たちがご提案する「四次元の家づくり」です。


当日は、じっくりとご見学いただきながら、その提案力を感じてください。

見どころ・ポイント02

01

光に包まれる、開放感あふれる勾配天井のLDK

南側に設けた大開口からたっぷりと差し込む自然光。その光が勾配天井を伝って天井高いっぱいに広がり、LDK全体を明るく、心地よい開放感で包み込みます。
時間とともに表情を変える光が、日々の暮らしに豊かな彩りを添えてくれます。

見どころ・ポイント03

02

家族それぞれの“心地よい時間”を叶える、リビング中心の間取り

寝室はリビングや子ども部屋から距離を確保。生活リズムの異なる家族それぞれが、気兼ねなく自分の時間を過ごせるように設計。また、無駄な廊下を省き、動線をコンパクトにまとめた住まいになっています。

見どころ・ポイント04

03

約20mの奥行きを見渡せる、のびやかな間取り

建物の端から端まで視線がすっと抜ける間取りにすることで、家全体に奥行きと広がりを感じられる、開放的な空間になりました。毎日の暮らしに、のびのびとした心地よさをもたらしてくれます。

細長い土地に光と開放感を ~中庭と勾配天井で叶えた明るく広がる平屋~

一級建築士 上田由紀子

中庭から光を取り込む設計により、街中の細長い土地でも明るさを確保。廊下を減らし、リビング中心の間取りで動線を短縮しました。約20m先まで見渡せる視線計画と勾配天井で、開放感と広がりを演出。生活リズムが異なるご家族のため、寝室は玄関・水回りに近接し、リビングや子ども部屋と動線を分けました。片流れのシンプルな平屋には石目調の中庭デザインが優しく映え、上質な印象を添えています。

上田由紀子

アクセス

綾部市本町

イベント予約フォーム

下記のフォームに必要事項を入力の上、「イベント予約内容を確認する」ボタンを押してください。
尚、個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

  • ※開催日にご都合の悪い方はご質問・ご要望欄にご記入ください
  • ※当日ご予約の場合はお電話(0773-27-1505)にてご連絡ください
さま
さま
-
--

お電話でのお問い合わせ

tel.0773-27-1505 受付時間 10:00~17:00(水曜定休)

イベント一覧戻る