五感でまなぶ「心地よい暮らし」
子どもの“感じる力”を育てる住まい、体験してみませんか?
「土師コンセプトハウス」で、五感を育む家づくりをテーマにした特別イベントを開催します。
「土師コンセプトハウス」で、五感を育む家づくりをテーマにした特別イベントを開催します。
開催日:2025年11月8日(土)9日(日)
時間:10:00〜16:00
場所:土師コンセプトハウス(福知山市土師新町3丁目5-9)
対象:子育て中のご夫婦・家づくりをお考えの方
体験できる3つのポイント
1️⃣ 五感を刺激する素材と環境
無垢の床のぬくもりや、塗り壁のやわらかな質感を体感。空気の心地よさが子どもの集中力にも関係しているってご存じですか?
2️⃣ 自由に使える土間スペース
遊び場にも、趣味スペースにも、家族で多用途に使える、自由な発想を育むことができる空間。
3️⃣ 家事ラク動線で「お手伝い知育」
お子さまと一緒にできる家事動線を体感。自然と「手伝いたい!」が生まれる仕組みをご紹介。
五感で感じる家づくりを、ちょっとのぞいてみませんか?
ゆったりとした空間で、暮らしや子育ての話をしながら体験していただけます。
01
「五感を育む素材と空間」
玄関ホールからLDKへと続く「杉の無垢床」のやさしい足触り、リビング壁には
「ダイアトーマス」の塗り壁の温かな質感、そして吹き抜けがもたらす開放的な空気感。自然素材と巧みな空間設計が五感を心地よく刺激し、子どもの豊かな感性を育む土台につながります。
02
「お手伝いが自然に生まれる」
親子で並べる広いキッチンは、お手つだいがしやすく、親子でふれあえるコミュニケーションの場となります。小さな「できた」がお子さまの成長につながり、思いやりや協力など感情力を育てます。
03
「自主性を引き出す仕掛け」
2階のウォークインクローゼットとフリースペースが隣接した画期的な「家事ラク動線」 洗濯物を「干す→収納する」作業が数歩で完結。この効率性は、貴重な親子の時間を生み出します。また、ハンガーパイプを上下2段に設けることで、自分で服を選び、片付ける習慣が自然と身につきます。
04
「創造性を引き出す仕掛け」
遊び場や趣味の場として設計された土間が、子どもの創造力を解き放つ自由な「アトリエ」にもなり得ます。
アクセス
イベント予約フォーム
下記のフォームに必要事項を入力の上、「イベント予約内容を確認する」ボタンを押してください。
尚、個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。