ブログ

弊社スタッフが綴るHASI HAUSブログ

一覧
へ戻る

2016
01.21

「これってな~に?」VOL.9

「これってな~に?」 VOL.9

HASI HAUSは’大切な住まいづくり’をするために
色々な工程・作業に工夫を凝らし、お客様の
生涯の安心を約束する為の努力を重ねています。
実際の建築現場を見て、その様子を伝えたり、
にゃんこと一緒に素朴な疑問を分かりやすく
紐解いていくコーナーです!

???????????????????????????
HASI HAUS建築現場の謎に迫る!
これってな~に?

 
   VOL.9 上棟式(上棟の日)ってな~に?
いつもの現場が、今日は何だか雰囲気がちがうぞ~!
西村さ~ん! 今日は何か特別な事があるの~??


「今日は上棟式の日だよ!」

上棟式ってな~に?

そ・れ・は

新築の際に行われる儀式で、棟上げ(むねあげ)や、
建前(たてまえ)ともいうんだよ。
柱・梁・棟などの骨組みが完成した状態で
行われるんだ。

HASI HAUSでは御幣といって、
その家の守り神を上納して、
お施主さん、棟梁、スタッフ一同が参加して、
みんなでこの先の工事はもちろん
建物の安全をお祈りするんだよ。

御幣にはおたふくの飾りが付いているよ

先ず朝一番に円陣を組んで
「朝会」からスタートして、
工事の初めの「いの一番」の柱建てがあるよ。
「夕会」つまり上棟式では、
神様へ捧げる「祝詞」の奏上や
東西南北を塩とお米とお酒で清めて回る
「四方抜の儀」など、平安時代初期から
受け継がれた儀式が次々と行われるんだ。

上棟は通常、たったの一日の間に
屋根まで建ち上がるんだよ!
その様子を観てみよう!

↓クリックしてね↓


 

上棟の式って、大切な節目の儀式にゃんだぁ♡

資料請求

家づくりに役立つ
資料をお送りします

家づくりに役立つ資料